名前 |
道具 |
特徴 |
Y.M(もりもん) |
★ディア |
経営学部 三期生のお笑い担当。対たむ用特別制圧兵器。二重にするという謎の特技を持つ。どんな無茶振りも大抵なんとかしてくれるできる後輩。連盟大会を期に一気にレベルアップ?
「君の瞳に乾杯♪」 |
Ai.I(とむ) |
★リング、ボール |
工学部 くるっと回って一回転する女の子。交響楽団と兼部。ごはん食べるの忘れたりする可愛い一面も!ほんと某先輩みたいですね。栄養はちゃんと摂りましょう。 |
As.I(あっちゃん) |
★ディアボロ、ポイ |
医学部 もう一つの名はピカチュウ。ディアボロ経験者ですっごく上手な女の子。近頃はるてぃとパッシングに勤しんでいるイケメン。
雨にも負けずパフォーマンスするほどジャグリング大好き!筋肉も大好き。 |
N.O(おかじ) |
★ディアボロ |
海事科学部
通称マッチョ。こちらもディアボロ経験者で足技からエクスカリバーまで何でもござれ!ガタイがいいのに、かわいい声だったり、つぶらな瞳だったり。にやにやしてる。
とうとうこないだメール送ったら顔文字までにやついていた。「がちゃさんすごいですねー^^」 |
H.G(はるてぃ) |
★クラブデビステ |
医学部 六甲から遠く離れた名谷から時間やら都合がつけば登って来てくれる面倒見のよき先輩。
クラブパッシングがとてもうまい!7ポップコーンとか見てて迫力しかないです。最近はクラブソロも練習中。因みに少しなら5ballカスケードもできるお方。 |
Y.K(くっぱ) |
★ディアボロ、コンタクト |
海事科学部 エクストリームさを大切にする男。新人公演から人が変わったように練習に打ち込む姿を目にするようになった。この人にカメラを向けると何故か変顔をしている。他のところを写しても何故か隅っこに写ってる。 |
T.S(ぶんぶん) |
★ボール |
海事科学部 インディアンのTシャツは3着もってて着まわしてるという噂が流れている。なんでこんなにルーティーンが面白いのかって? それはねー、ぶんぶんだからだよ。
六甲祭のルーティンが管理人の家族に大うけだった。貴重なボーラーの一人、期待してます。 |
K.S(ぺいちゃん) |
★シガー |
工学部 ニックネームの由来は聞かない方がいい。入部直後からシガーの才能を開花させ、唯一の1回生シガラーとして君臨している。新人公演の大回転の壁はやはり厚いのか!最近方向性がよくわからなくなってきている。
「あんた練習行かないのによう合コン行けますねぇ!?」 |
Y.S(すけさん) |
★ボール |
経営学部 北海道出身。都会に行くと挙動不審になるらしいです。六実メインだが在籍はしている(泣)今期のメンバーの中では一番王道を行くボーラー。
男性陣の中ではレアな常識人。終わらない歌を歌おう~♪ |
H.T(つるつる) |
★デビステ |
理学部 デビステ戦隊見習い。今年の俗に言うN川勧誘枠。いや何故か毎年あるんだよこれが。最近ちょくちょく練習に来ている。腰に常にポーチのようなものをつけているのが特徴。
まだまだトライゴンが綺麗なのでドンドン使っていこう。 |
T.D(どい) |
★ボール、リング |
発達科学部 一人称どい。どいの半径10mはどいワールドが構成されているため、耐性の無い者は飲みこまれる。「ですなー。」「ふ↓ふ↑ー♪」等癖のある言葉づかいだが
常識や周囲の目を気にするあたりまだまだブレイカーズには遠い常識人のようだ。 |
C.H(ちーちゃん) |
★ボール |
工学部 女性部員。新歓祭以来見かけなくなったが、偶然見つけた時に捕獲した。ちょくちょく来るようになって先輩うれしい。某先輩の毒牙にかからないことを切に願う。
漫研と兼部。お酒はけっこう飲める人らしい。「リンちゃんリンちゃんリンちゃんなう!」 |
Y.M(バイザー) |
★ボール |
文学部 アドバイザーとかじゃなくてサンバイザーの略。練習場所でギターを弾く姿をよく目にする。手品とジャグリングの融合を研究してるという噂も。最近なんか洒落てきた。 |
K.Y(ざわけん) |
★ボール |
※ボールは口に咥えるものではありません。山岳部と兼部。新入生発表では"とんでもない"ルーティーンを見せてくれた。「通称、ざわけんっす^^;」
なんでツ-インワンやるとき中腰なの?そしてなぜいつもサンダルなの?謎は深まるばかり。 |
Y.K(こびー) |
★クラブ |
農学部 一回生期待のクラバー。兼部をたくさんしているということだが、結構な頻度で練習に現れる。運動部系の声量、ガタイ、爽やかさ。と思ってたらゲス路線を目指していることが判明した。
やっぱりか。K氏の弟子になったようだ。このままではゲス六になってしまう!(笑) |